人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

こんにちは!つまみ細工鶫屋(つぐみや)です。
本日は、一越ちりめんの新入荷のお知らせです。

鶫屋では年内に一越ちりめん色バリエーションを増やします!
楽しみですね~~(私も!)
まずは昨日入荷しました3色をご紹介いたします。

 
一越ちりめん新色入荷しました_c0122475_11500917.jpg
 
【青】【オフホワイト】【オレンジサーモン】
オフホワイト今もあるじゃない、と言われそうですが・・・
旧オフホワイトは、ショップオープン時より黄色味が感じられるようになりましたので、
アイボリーに名称変更いたしました(2024.8.10より)。
やっぱり色味がずれてしまうと、想像と違うんですよね。色が戻るか待っていたのですが、
生産元のご意向でございます。
この後入荷する赤系も、名称を整理したいと思います。

現鴇色も、昔はもっと薄目の色でした。
今回はオレンジサーモン復活ということで新色にしています。
青は水色よりももう少し濃い色がないかな?と。爽やかな青に巡り合えました!

微妙な色変化ですが、より皆さまが作りたい作品のイメージに合うようになればいいなと、
思っています。近い色とのグラデーションも楽しんでくださいね。
 ショップTOPページに新着商品のご案内がありますこちらをクリックすると表示されます。
                   ★

新入荷の一越ちりめんは片耳加工のため少しお安くなっています。
「耳なんて落としちゃうからなくてもいいですよ」受講生さんの後押しで入荷を決めました。
ありがとうございます。

8月下旬には朱赤よりも落ち着いた赤系が3色、グレージュが入荷します!
(今染めてもらっています)
わくわく楽しみにお待ちください。



  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPは
こちらをクリックすると表示されます。


# by tsugumi-ya | 2024-08-11 12:14 | 鶫屋〓道具・資材 | Comments(0)

こんにちは。つまみ細工鶫屋です。
本日は8月21日にリリースの通信講座を2つをご紹介いたします。
(夏休みに作りたいかた、七五三で急いでいるかた、発送時期ご相談OKです)
 
【通信講座リリース】THE羽織紐、牡丹華2コーム_c0122475_15261395.jpg

 
THE羽織紐 (通信講座2と絹タッセルかんざし受講済または同時受講対象)
【通信講座リリース】THE羽織紐、牡丹華2コーム_c0122475_15481645.jpg
 
仕様:カニカンで羽織に両端を引っ掛けるタイプ
紐部分をつまみ細工で施します。少し枚数が多いですが、紐にしか見えない!と好評です。
絹の房部分はタッセルかんざしの応用になります。
どのように作り上げるのか、わくわくしますね!

できあがりサイズイメージ
約13(幅)×10(縦)cm 房部分約6cm 

 
【通信講座リリース】THE羽織紐、牡丹華2コーム_c0122475_15363571.jpg
 
インスタグラムでは1度ツートン(くくり部分と、輪部分)を披露したこともあり、
単色とツートンをご用意しました。
7のライトグレーは、初回限定カラーです。
絹糸は1と5~7はオフホワイト、2は白。3と4は布地に合わせて選びましたが、
ぴったり同じ色ではありません。

絹糸の入荷が遅れていますので、一部のカラーは入荷次第の発送となります。





牡丹華(ぼたんはなさく)を小さく、2コーム★★(通信講座3受講済または同時受講対象)
仕様:10足コーム髪飾り×2、さがりなし
すでにリリースしています牡丹華の小さいバージョンです。両サイドに髪飾りを付けたいとの
ご希望があり、アレンジし直しました。
牡丹大小を重ねることにより、大人っぽい雰囲気です。
 
【通信講座リリース】THE羽織紐、牡丹華2コーム_c0122475_15232974.jpg

 
色選択がありますが、生地自由選択(-1000円 カットサイズが細かいので注意です)、そして簡易レジュメ(-1000)もあります。お時間のある方はご自身でカットしてお好みで作ってくださいね。
できあがりサイズイメージ
髪飾り大 約7(幅)×12(縦)cm  
髪飾り小 約5.5(幅)×9.5(縦)cm 

花の色選択
1 赤味ピンク(花大2、花小1)、レンガ(花小2)
2 濃赤、牡丹
3 エンジ、葡萄
4 紅藤、くすみピンク
5 水色、オフホワイト

 
【通信講座リリース】THE羽織紐、牡丹華2コーム_c0122475_15354748.jpg
 
葉の色選択 ※初回特典2色選べます
1 深緑
2 わさび
3 エメラルド
4 抹茶
5 黒
6 グレー
7 縹色
 
【通信講座リリース】THE羽織紐、牡丹華2コーム_c0122475_15360675.jpg
 
ペップの色
1 ゴールド
2 黄色
3 赤
4 黒(ガンメタですが、漆黒のような黒さです)
5 紫



THE羽織紐、ショップのご案内こちらをクリックすると表示されます。
牡丹華(ぼたんはなさく)を小さく生地自由選択こちらをクリックすると表示されます。
牡丹華(ぼたんはなさく)を小さくこちらをクリックすると表示されます。





  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPは
こちらをクリックすると表示されます。


# by tsugumi-ya | 2024-08-08 16:01 | 鶫屋〓通信講座 | Comments(0)

ひまわりを、たくさん♡

こんにちは。つまみ細工鶫屋です。
暑いですね~!
今日は夏らしい【ひまわり】の作品をいくつかご紹介します。

まずは、先日娘と行ってきました!!北海道北竜町のひまわり畑から。
 
ひまわりを、たくさん♡_c0122475_11435841.jpg
 
麦わら帽子の【ひまわり】は通信講座7の選択作品。
スワロフスキー(現在は貴和クリスタル)がきらめきます。
花芯を囲う深いグリーンのパールは、スワロフスキー社のパールです。

そして、一越ちりめん版のひまわりも。
 
ひまわりを、たくさん♡_c0122475_12105383.jpg
 
ひまわりを、たくさん♡_c0122475_12283873.jpg
 
  
写真は道新文化センター札幌、南郷教室のみなさんの作品
oさんのバックに座ったひまわりは、定番ひまわり。
昨年からは、ビーズをあしらった、大人ひまわりも登場しました。
皆さんの色合わせに、うれしくなります。

高校の美術で真紅の花びらのひまわりを描いたことがありまして。
先生には赤いひまわりなんてない・・・って、言われたけれど、
いろんな色があっていいと思います!!

10月期より道新文化センター千歳(第3金AM)、札幌(第1火AM)募集が始まります!
つまみ細工で楽しみたいかたは、ぜひチェックくださいね。


  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPはこちらをクリックすると表示されます。


# by tsugumi-ya | 2024-08-07 12:18 | 鶫屋〓教室の風景 | Comments(0)

こんにちは。つまみ細工鶫屋(つぐみや)です。
いろいろありました一越ちりめん。
お待たせしてしまいました皆さま、やっとです!
そして、すごい報告になりますが・・・年内にも他の色がそろうことになりました。

鶫屋では2パターンの見本帳を販売させていただきます。
どちらも限定販売です。

1.一越ちりめん見本帳60色(限定販売) 
2.一越ちりめん見本帳比翼(ひよく)仕立て 72色(予約販売)

1につきましては従来通りA4サイズ。
2は比翼(ひよく)となり、土台の厚紙を足して内側に折り曲げることができるものになります。

 

一越ちりめん見本帳と見本帳比翼(ひよく)仕立て販売予約につきまして_c0122475_18434241.jpg
 
布が届いていないので”空”ですが、このようなイメージです。
追々、ご紹介してまいりますので、楽しみにお待ちください。




  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPはこちらをクリックすると表示されます。



# by tsugumi-ya | 2024-07-26 18:46 | 鶫屋〓お知らせ | Comments(0)

こんにちは。
つまみ細工鶫屋(つぐみや)です。

6/29(土曜)東京出張講座、長時間お付き合いくださいまして、
ありがとうございました♡

私も4年?5年ぶりの出張講座でちょっと力が入ってしまったのか、
4作品チャレンジなぞ試みてしまい、
受講生の皆さまには、スパルタンな感じになってしまいましたね。。。
集中しすぎてお疲れになられたことでしょう!
次からは少なくします。反省。

しかし、オルレアまで完成させるという素晴らしいかたも!
 
御礼♡東京出張講座、ありがとうございました!!_c0122475_09314835.jpg
 
御礼♡東京出張講座、ありがとうございました!!_c0122475_09334667.jpg

 
通常、オルレアは乾いてから組み上げとなります。
今回は空調も効いていたので、乾きやすかったかな。
ですが、完成させたい!というお気持ちが強く、壊れないように気をつけながら、
優しく組み上げてくださるご様子は、感激でしたね!
kさんのレベルの高さもよくわかりました。

皆さまの作品です。
 
御礼♡東京出張講座、ありがとうございました!!_c0122475_09364812.jpg
 
手慣らしはやはりスムーズ。
カスミは思ったよりもスイスイ作られていました。
牡丹は花びらの段階で可愛い!ナニコレ?のような声もちらほら。
オルレアは少し変わっているので、新しい作り方となったのではないでしょうか。
面白かったですねーーー。

お土産もたくさん集まり、全国味めぐりができました!
お気遣いもたくさんいただいた出張講座になりましたね。
おいしかったです♡

ここから宣伝です。
おかわり販売しています
7月末まで販売はしています(ポスト便で十分です)。
手慣らしのおかわり こちらをクリック
カスミのペンダントヘッドおかわり こちらをクリック
牡丹のブローチおかわり こちらをクリック
オルレアのコサージュおかわり こちらをクリック

詳しいレジュメ販売します
意外にも人気でした詳しいレジュメ販売。やっぱりみなさん記念(!?)にでしょうか。
こちらも今月中まで販売します。

御礼♡東京出張講座、ありがとうございました!!_c0122475_22150206.jpg
 
通信講座5以上のかたは、まとめてお求めいただけます
東京出張講座の作品が期間限定で通信講座になりました。ご参加できなかったかたも、ご自宅で作ることができます。
期間限定、作品はまとめてになります。


諸般の事情で来年、再来年は出張講座がお休みになります。
zoomかしら?
楽しみにお待ちくださいね。
末筆になりますが、ご参加くださったみなさん、飛行機、新幹線、特急、電車を
乗り継いで私に会いに来てくださった皆さん、
すごく嬉しかったです~♡
久しぶりに変わらない皆さまにお会いできて、笑顔の日になりました。
コロナという大変なことがありましたが(まだ収まっているとも言えませんが)、
こう集まれる日が来た!! 幸せですね。
では、次回の出張講座は大阪を予定しております。ご検討よろしくお願いいたします。


  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPは
こちらをクリックすると表示されます。




# by tsugumi-ya | 2024-07-06 10:10 | 鶫屋〓お知らせ | Comments(0)