2007年 07月 16日
ちりめん And スワロフスキー Part2
ちりめん+スワロはどのような形になるのか!!!
少々自信なさげに書いております。
だって、日本+西洋ですよ。
あぁ、お茶漬けとステーキを一緒に食べられますか?
どうなるんでしょ・・・
出来上がりからご報告します。
あらーー。ちゃんと出来るじゃないですか!
ねっ♪
(同意が欲しいぃ~)
作者的には、スワロフスキーのガラスをどうやってプラスするかを
まず悩みました。
でも下がりのように垂れるものであればまとまりやすいかと。
そして、ピンクオンリーよりはクリアが入った方が落ち着きがあるかなと、考えました。
もらった人の意向を考え、チャームのように取り外しできるようにもしてみました。
目的は『孫とおそろ』なのでね。
そうそう、スワロフスキーは他のガラスよりも輝きが違うんですよ。
吸い込まれるように輝いてて、
本当に宝石のようにクリアなのです。
ん~お金かけてみました。
でも、大人にはぴったりでしょ?
みゆきちゃん後程ケイタイに送ります~。