人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

最近の鶫屋佐藤の仕事は・・・

たいへん!!もう5月でした!1か月も更新していないなんて・・・・自分にびっくり。

ここのところの鶫屋佐藤は、皆さまのリクエストにお応えすべく!
このような作品を作っておりました~~~
ウエディング用の「糸菊と鶴舞のかんざし」「マムと水引の髪飾り」「ミモザ」「デンファレの器」「鷹の羽織チェーン」「牡丹華を小さくする!」
レジュメを執筆しつつ、でも、まだ完成していない作品も・・・
こんなにリクエストをいただける年もなく!
バタバタしながらも、嬉しい悲鳴の毎日です。

ということで、作りかけの写真ですが、どんな感じかをアップいたします。
 
最近の鶫屋佐藤の仕事は・・・_c0122475_20565962.jpg
デンファレ(一輪) レジュメもできているのですが、
まだリリースができていない作品。久しぶりに自由に私のアイディアで作りました。
 
最近の鶫屋佐藤の仕事は・・・_c0122475_21005040.jpg
 
牡丹華を小さく・・・卒業式用にリサイズしています。
花びらの重なりが細かく、集中力が要りますが、できあがり見惚れると思います。
もう少しで完成。

 
最近の鶫屋佐藤の仕事は・・・_c0122475_20543460.jpg
 
鷹の羽織チェーン。数年前に型を起こし、チェーン部分のつなぎを後回しにしてしまっていたので、なかなか大変でした!
銀色バージョンも作りましたが、見本の金古美(きんふるび)カラーが
教室でも人気でしたので、パーツが販売終了になっている部分をなんとかお願いして
リリースしようと思っています。
5歳、7歳、卒業式男の子に♡
 
最近の鶫屋佐藤の仕事は・・・_c0122475_20581301.jpg
 
結婚式、卒業式どちらにも合うように・・・
万寿菊とマムをアレンジし直して水引ワークを取り入れました。
万寿菊は、古典柄の着物に存在するように思っていて、結婚式卒業式と書きましたが、
どんなシーンでも着物にぴったりな型だと思っています。
卒業式Iさんのお嬢さんのイメージが私の中で強く、
凛とした存在感のある髪飾りにしたかったです。

今日はここまで。


  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPはこちらをクリックすると表示されます。

by tsugumi-ya | 2024-05-16 21:21 | 鶫屋〓つぶやき | Comments(0)