人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

iku-tonさんのはんくすのかんざし「玉」

こんにちは。つまみ細工鶫屋です。
雨の今日、我が家の植物たちは葉が潤い綺麗です。
涼しさも感じますね。

今日は「通信講座を作ってみました」のコーナーです。
先日でリリースしたばかりのはんくすのかんざし玉バージョン(通信講座)を、
なんと、もう、iku-tonさんが完成させてくださいました!
 
iku-tonさんのはんくすのかんざし「玉」_c0122475_10562990.jpg
 
生地自由選択でお申込みくださっていまして・・・
とても興味のある色の組み合わせでしたので、楽しみにしていました。

はんくす小;山吹色
はんくす大:濃赤色
8枚花びら:薄香色&鴇色

色の美しさだけではなく、つまみの配置の正確さも、
iku-tonさんらしい完成でうれしく拝見いたしました。
さすが・・・!!

お花の数が多かった作品ですが、こんなに短時間で、綺麗に作ってくださるなんて、
感激です。
iku-tonさん、お写真ありがとうございます。
いつもは羽二重をつまんでいらっしゃると伺っていますが、
また一越ちりめんもぜひ!つまんでくださいね。
お写真ありがとうございます。


ちなみに・・・一越ちりめんは、若干厚めのタイプと、
薄手でほのかに光沢を感じるタイプとあります。
前者が多く流通しているようですが、鶫屋の一越ちりめんは後者です。
(お客様から教えていただきました。)
普段、一越ちりめんが厚ぼったいなぁと感じていましたら、一度お問い合わせください。

  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPはこちらをクリックすると表示されます。

by tsugumi-ya | 2023-07-15 11:10 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)