こんばんは。つまみ細工鶫屋です。
ご案内が大変遅れまして・・・
大菊の髪飾り、カメリアの髪飾りが1/20リリースされます(予定)。
今年は年初から通信講座のお申込みが多く(ありがたいです)、
大菊のカットが間に合っていない状況です。
只今教室ウイークのため、木曜日にしっかりカット、梱包しようと思います。
そんな状況なので・・・リリース告知も間に合ってなく、今日になりました。
(すでにショップで見つけてお申込みくださった皆様、ありがとうございます)
↑↑↑先日カットしました優先予約カメリアです。
色合わせも楽しいですよね。
カメリアの髪飾り2点セット(コームかんざし) 通信講座3受講済・同時受講対象
カメリアは成人式だけではなく、卒業式の袴にもいいねとお話しをいただいています。
2コームなので、花を3つ寄せて飾ってもよいですし、左右に分けてもよし。
下がりがないので、ハーフアップの髪にも合わせやすいです。
葉の流し方がポイント。花は3花を同じ大きさでそろえることが大事ですね。
色選択は花の外側+内側(花数の多い方)+内側(花数の少ない方)と葉です。
外側
1黒
2エンジ
3紺
4紅梅
5白
内側
1オフホワイト
2くすみピンク
3濃赤(現在のロット)
4薄ピンク
5薄香色
6水色
7アクア(現在のロット)
8ブドウ
葉(多い方1色、少ない方1色)
1 わさび
2 エメラルド
3 紫紺
4 グレー
5 金糸雀子(カナリア)
6 白緑
7 草緑
8 抹茶
(参考)教室で Iさんがお作りになられたカメリア。パールと紐は別注です。
花は外:黒、内:淡藤とベージュ、葉はグレーとベージュ
(参考)こちらはHさん作。
花は外:紅梅、内:薄ピンクとウコン、葉は縹色と紺
大菊の髪飾り(コームかんざし) 通信講座3受講済・同時受講対象
2016年のお正月キットで立体的(360度)な大菊は登場していますが、
今回は表裏があるため、作り方は少々異なります。
ポイントは動きのある花びらをしっかり作り、花芯と花が分離せずに一体化できると、
華やかな菊ができあがります。紐(3色選択)も組み入れます。
色選択は花と紐です。
花の組み合わせ(3花)
1淡藤・紅藤・ベージュ
2はで紫・藤・薄ピンク
3くすみピンク・スミレ・紅梅
4鴇・薄香色・ピンク
5クリーム・山吹NEW・オフホワイト
6カナリア・薄香色・ウコン
紐(3本選択)
同じ色でも全部違う色でもOKです。金銀金のような贅沢使いもよいですね。
1 銀
2 金
3 紫
4 黄(からし色に近い)
5 黒
6 緑
7 赤
(参考)教室でNさんがお作りになられた大菊の髪飾り。
花は紅藤、くすみピンク、山吹(前ロット)色。ひもは金・赤・金
下がりをプラスしたい場合は、ねじり玉とセットにしてもいいですよね↓↓↓
※1作品2.5cm未満になりますので、ポスト便、レターパックライトも指定できますが、
大菊は変形しやすい素材が入っていますので、ご心配なかたはsゆうぱっくをご選択ください。
※認定講師用教室レジュメがあります。詳しくは講師ページをご覧ください。
通信講座レジュメは 「写真+作り方」 になりますので、ご自宅でお時間のある時にゆっくり作ることができます。
通信講座ではメールのやりとりで、質問が可能です。(お返事は混雑時を除き2営業日以内をこころがけております)
任意ですが、できあがり作品の写真を添付していただければ、鶫屋よりアドバイスを返信いたします。
つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)は
こちらをクリックすると表示されます。 鶫屋HPは
こちらをクリックすると表示されます。