こんばんは。つまみ細工鶫屋です。
先日インスタグラムにもアップいたしました「お正月の豆飾り」を、
道新文化センター札幌さんで1日講座としてさせていただくことになりました。
初めてのかたお待ちしています。
本を見てうまく作れなかったかたもお待ちしております。
いろいろな人から習いたいかたもぜひいらしてください。
たまにいつも来てくださっている受講生さんが申し込むということもあるみたいですが・・・
いつもの皆さんには有り余るのではないかと思いますので、申し込む前に相談してくださいね。
実は8/29から道新文化センターさん10月期講座の申し込みが始まっています(電話のみWebは8/31より)。
ですがなんと、私の1日講座はチラシ↑↑↑↑↑には掲載されていません(‼)
クリスマスお正月用の1日講座は毎年いくつも紹介されているのですが・・・今回はそのページがないのです。
今日担当さんにお聞きし、びっくり。
1日講座は、後日新聞紙面にカラーで掲載する予定があるからなんですって。
でも、Webからは申し込みができる設定になっていて、今日お申込みがあったと担当さんが驚いていました。
チラシでは宣伝していないし、Webを開けても道新さんの講座はたくさんあって、
1日講座を探せない・・・よく私の講座にたどり着きましたね・・・すごいわ。
つまみ細工の豆飾り 12/27(火)10:30~ 定員10名
つまみ方、ペップの扱いなどの基本がわかる1日講座です。
しめ飾りとして玄関に飾っても可愛いですが、ブローチ金具を土台にしていますので、
花だけ取り外すこともできますよ。
お申し込みの際に花の色をお選びください。
花は赤、花芯は黄色 or 花は白、花芯はピンク
持ち物:おしぼり、作品を入れる箱
お道具一式は貸出します。
お電話もOKです。
011-241-0123 (平日9:30~18:00、土曜9:30~17:00)