こんばんは。つまみ細工鶫屋です。
キュプラフラワーズのリリースご案内が終わったところなのですが、
教室でキュプラ基礎として作っていただいているストールピンが、
なかなか良い作品なので、基礎の2回目として選択肢の1つにいたしました。
選択肢というのは・・・
キュプラ基礎では、足付きの花を束ねて組むことを重視し、
2回目の作品1をコサージュにしています。
ですが、本講座を受講している皆様にはすでに「組む」ことを習っていますので、
違う形に・・・より洗練された花にしてもいいかなと思いました。
キュプラのストールピン
対象:通信講座基礎受講済
色選択はこちら。
花の色(左が2花右が1花)、葉の色
1:ヒヤシンス&パールグレ―、炭
2:薄ピンク&ローズピンク、薄生成
3:薄オレンジ&濃生成、チャコールグレー
4:明るい紺&紫、薄紫
5:赤&濃赤、くすみ緑
6:黄&オレンジ、新緑(期間限定)
期間限定のオレンジ、新緑の6番は、魅力的かもしれません。
ぜひ、廃番色を大事にお使いください。
ちりめんで丸つまみの花を簡単に作れる皆さんでも、
キュプラは一味違う事を感じていると思います。
1作品目の基本の6枚花びらの延長にも見えますが、
徐々にステップアップ。スムーズに次につなげられる作品ではないかなと、思っています。