人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

にぎりさんの「リラ」通信講座7より

こんにちは。つまみ細工鶫屋です。
ここ何年もインスタグラムに慣れてしまって、ブログで作品紹介することが減ってしまいました。インスタグラムアプリのないかた、ごめんなさい。
ネットなら見れるのに、という受講生さんからの声もあり、
きちんと今期からはブログでアップできるように頑張ります。

今期(4/1~)、つまみ細工鶫屋は会社になってから9年目を迎えることになりました。材料をご注文くださる皆さま、通信講座を受講してくださる皆さまのおかげです。
ありがとうございます‼
今期はリリースしていなかった作品を通信講座にしてすすめてまいりたいと思います。
さっそく昨日は「季節の花の器」講座についてご紹介いたしました。
GWは新作の木蓮などをzoom講座したいと思いますので(まだラフしかできていませんが・・・)、お付き合いいただけるかた!どうぞよろしくお願いいたします♡


前置きが長くなりましたが、本日は作ってみましたのコーナー。
ペンネーム「にぎり」さんは、通信講座7がまだだったと感じられないほどの熟練さんです。
いいね!コメントもいちばんくださっている、私にとって有難いかたです。(いつもありがとう!)
・・・可愛いリラの花をお借りしております♡
 
にぎりさんの「リラ」通信講座7より_c0122475_10583329.jpg
 
リラ=ライラックです。
北海道民はなじみのあるお花ですが、他の地域ではあまり見られないかな?
寄せあって1房になるお花で、なんとも可憐な姿。
にぎりさん、上手に表現していますね。
ふっくらしたつまみ面ととがりのある花びら、めりはりがあって素晴らしいです。
葉は、ハートに見えるようにくぼみを上手につけています。
キュプラゆえに難しい部分ですが、にぎりさんの繊細なお仕事ぶりがよくわかる作品ですね。


通信講座7は器に飾る作品ですが、リラの器は生産中止になってしまったので、
(確かにかなり大きい陶器の器でした)額装に変更しています。
マスキングテープ等で軸を固定してから、パッキンで埋めてあげるといいですよ。
ぜひ、眺めて楽しんでください。

にぎりさん、お写真ありがとうございました♡



  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPは
こちらをクリックすると表示されます。




by tsugumi-ya | 2022-04-02 11:21 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)