人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

一年の終わりに

大晦日ですね。
一年一年早く感じられるのは、忙しくさせてもらっているからでしょうか・・・
今年は、皆さんのご希望が強く、
お正月から「娘が結婚することになりました・・・髪飾りをぜひ・・・」の言葉で始まり、
「3月のピアノの発表会で真っ赤なドレスを考えていて、髪飾りを・・・」で終わりました。

何点新作が登場したでしょうか・・・
・松竹梅鶴の髪飾り
・コデマリブーケの髪飾り
・大菊の髪飾り
・ベルフルール
・ねじり玉
・キュプラのバラ(共布の葉をくわえた)1花
・スイセンの器
・剣菊
・花舞香の大きい前挿し
・二重の花かんざし3点セット
・こはる1本挿し
・カメリア
・マーガレットをヘアゴムに
・八重小花のコサージュ
・コバナヨセ
・ポインセチアの小さいコサージュ
・ろうそくのともしび
・バラ咲き
・通信講座9のレジュメ起こし

なかなかな作品数でしたね。
お題をありがとうございます。
でも皆さん気を付けてね!3月に使いたいのに12月にお話しするのは、ちょっと遅めですからね。
月1回のレッスンなので、お早めに。
 
話は変わりますが、今、髪飾りを作っていまして♡
お正月にスタジオアリスさんで着物写真を撮ることになったのです。
 
一年の終わりに_c0122475_15445355.jpg
 
ステキな着物♡写真よりも赤が落ち着いているんですよね。
イメージをふくらませ、当日の髪飾りを作りました。
 
一年の終わりに_c0122475_15445799.jpg
 
下がりはない方がいいなと、思っているのですが、念のため(?)下がりも準備。
 
一年の終わりに_c0122475_15445920.jpg
 
通信講座3以上のかたが作りやすい作品ですね。
また撮影後にアップします。

話が長くなりましたが・・・
今年も皆さま、通信講座、教室と、楽しく通ってくださいまして
ありがとうございました!
通信講座では、作って完結のかたもいらっしゃいますが、
見せてくださると、私も嬉しいですね。
たくさん作ってくださったkさん、いつも一番に完成させてくださるnさん、
まだまだたくさん挙げきれないですね・・・
久しぶりに鶫屋を思い出して作品画像をお送りくださるかたもいらして感激しました!

教室では和気あいあい、話をしても手が動く!素晴らしい皆さんと、また来年もレッスンができると思うととても嬉しいです!
卒業するかたがいなく増席で進めさせていただきます。感謝しております!

来年もつまみ細工鶫屋をどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまよいお年を♡

  つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
  鶫屋HPは
こちらをクリックすると表示されます。


by tsugumi-ya | 2021-12-31 15:58 | 鶫屋〓つぶやき | Comments(0)