こんにちは。つまみ細工鶫屋です。
11月くらいから、通信講座や体験の新規お申込みが増え、
つまみ細工を気にしている方々が多く、嬉しいなぁ・・・と思っています。
鶫屋の体験は、現在、通信講座の体験(基本の5枚花ピン、丸花のブローチ)と、
じゃらん遊び体験さんに掲載していただいてますリアル体験1時間があります。
リアル体験は、その時間だけではお話しきれないこともたくさんあり、
基本カルチャースクールではしていません。
じゃらんさんのための企画で、1時間を楽しく過ごそうレッスンです。
通信講座は本講座の1を申し込んでくださる方が急に増え、
昨日、選択作品の柄生地を新たにカットしたところです。
選択作品はかんざしコーム(ミニかんざし)と、ストールピンです。
柄生地は独特の風合いがあり、ステキですよね。
友禅柄を生産元から分けていただいてますが、やっぱり美しい♡と感じます。
通信講座1に登場しているストールピン。
初冬に新しく入荷しました綸子の友禅柄で作ると、
綸子の艶やかな風合いが綺麗です。
布地によってイメージがこんなに変わるものなのですね。
来年のzoom講座で取り入れたいなと、実はひそかに思っています。
「はんくすは、もう卒業」と思っているかたも、
あの時(通信講座1)のはんくすと今の皆さんのレベルは
違っているのではないでしょうか。
布地の扱いもちょっとコツがいるので楽しいかもしれませんよ。
zoom講座、楽しみにしていてください。