2020年 07月 29日
*かんざしを作ろう* 教室(プライベートレッスン)を受講して
「かんざし」って手作りできるの?から始まり、小さなお子さんがいらっしゃる環境で、
自分に作れるかどうか不安もあったご様子です。受講の経緯、完成までのインタビューをご覧ください。
●かんざしを作ろうと思ったきっかけは?
→娘の七五三撮影のため受講しようと思いました。
●教室に通おうと思っていたのですよね。
→1歳の子供がいるのでカルチャースクールに子供はNGですし、鶫屋さんの子供同伴クラスに通うつもりでしたが、
コロナの影響で中止になり残念な気持ちでいました。通信講座はちょっと心配で・・・
今回、プライベートレッスンを知り、これなら!と受講しました。
(説明)
プライベートレッスンとは、ご自宅またはスペースをお借りできる場所に鶫屋佐藤が出向いてレッスンを行うレッスンです。
短期間集中型のため、ポイントになる部分はアドバイスしながら目の前で作っていただき、
簡単な部分や繰り返し作るものは、宿題としてお願いしています。
●つまみ細工で難しかったことはありますか?
→難しかったことは、のりを均一にのばす事でした。
お花を台紙の上にのせて、花びらを広げてとなりの花びらにつける所も苦戦しました。
かんざしの組み上げもなかなか理解できず難しかったです。
●難しかったようですが・・・レッスン内容はいかがでしたか?宿題もありましたよね。
できあがるお花が増えていくと、ワクワクしてきました。
丁寧にお花の作り方を教えてもらえたので、宿題も自宅でスムーズに、迷うことなく作れました。
かんざしの形になるまで、どんなふうになるのか、ドキドキでしたが・・・
無事組み上がり、完成した時は感動しました。
●七五三撮影の時に、ご家族にかんざしを披露されたと聞きましたが?
秘密にしていたのですが、娘はなぜかわかっていて・・・でもとても喜んでくれました!
主人も上手だと褒めてくれて嬉しかったです。
娘がスタッフさんに「ママが作ったんだ~」と自慢気に話しているのを聞いて、
かんざしを作って良かったなぁと思いました。
●花の色は一越ちりめんの中から決めていただきましたね。着物と合わせていかがでしたか?
素敵な色がたくさんあったので、正直悩みましたが・・・想像どおり娘の好みに仕上がりました。
お着物にもピッタリで(当日まで着物の色はわからず・・・)自分でも満足のいく結果となりました。
●かんざし作りが難しいのでは?と悩んでいるかたへのメッセージをお願いします。
→はじめは、かんざしが作れるかどうか不安でしたが、やってみると時間を忘れるくらい没頭してしまい、
小さい子供がいても全然大丈夫でした。そして、いい気分転換になっていたように思います。
撮影日に間に合うかどうか、心配しましたがスケジューリングも考えてもらえたのでほっとしました。
作ってみると、楽しかったことと満足感でいっぱいです。
●その他の感想
子供が小さいので学ぶ機会がないからかもしれませんが、習うことが楽しかったです。
七五三のいい記念になりました。また何か作品を作ってみたいです!!
想い出に残る七五三記念となりました・・・・私も嬉しいです。Aさん頑張りましたね!!
皆さん、かんざしって、作れます。
簡単ではないですが(簡単に思う人もいるかもしれませんが)、コツはありますので、
気になるかたはつまみ細工鶫屋(つぐみや)へどうぞお越しください。
つまみ細工鶫屋オンラインショップ(道具・材料・通信講座)はこちらをクリックすると表示されます。
鶫屋HPはこちらをクリックすると表示されます。