人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

minaさんのオリエンタルリリー

こんばんは。つまみ細工の鶫屋です。
雪の少ない札幌、ちょっと心配ですが・・・雪まつりも無事に開催されますようにと祈っております。
寒いですが、冬らしくあってほしいなと、思うのです。

さて、
新年初つまみ、たくさんいただきまして、ありがとうございます。
今日は、ペンネームminaさんのオリエンタルリリーをご紹介いたします。
オリエンタルリリーは、通信講座8に登場します。

ちょっとマニアックな書き方にすると、アールヌーボーのエレガントさを意識し、曲線美を百合に込めた作品です。
皆さまには花びらを自由に遊ばせてくださいね、と、お伝えしていますが、
百合の美しさは、ゆるやかな曲線だと思っています。
 
minaさんのオリエンタルリリー_c0122475_20260870.jpg
 
minaさん、上手に表現されていますね。
曲線美。とてもとても感じます。
横向きのリリーは特に絶妙で、美しさを感じずにはいられません。
何もないところに、規則的でないものを配置するのは、とても難しいことだと思うのですが、
minaさんは素晴らしいですね。

オリエンタルリリーは、変わった花びらの作り方になっています。
つまみ細工の奥深さを感じていただけたら嬉しいですね。
通信講座8は、そろそろ通信講座6受講済を対象とさせていただきます。
6の作り方も、また8とは違うのですが、小さい絹生地をどう扱うかというところは、見どころでもあります。
鶫屋の通信講座は「方法」をご紹介しているところもあり、同じように見える花でも、
方法が違ったりもします。
そのあたりを、楽しんで作ってほしいです。

minaさん、お写真ありがとうございました!
とっても美しく、ブローチというよりも飾りたい(私のものでしたら)と思いました。
次の作品も期待しております。








by tsugumi-ya | 2020-01-09 20:40 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)