2019年 10月 11日
老人ホームにてつまみ細工体験会
鶫屋のHPをご覧いただき地域活動に興味を持ってくださった、老人ホーム【そんぽの家 苗穂】さんより
ご依頼があり、つまみ細工の体験会を開催いたしました。
作品は丸井今井札幌さんでご披露しました【丸花のブローチ】がよいとの話になり決定。
丸花のブローチの布地のサイズに、心配されるスタッフ様もいらっしゃいましたが、
作りやすい大きさであること(大きすぎない)、ピンセットが難しいようであれば指でつまむ、と
お話しし、進めさせていただきました。
そうです、江戸時代はピンセットではなく、指でつまんでいました。
皆さまも江戸時代の宮中の女性のようにつまんでみましょう!ということで、
臨機応変に対応させていただきました。

集中してお作りくださった7枚花びら。
花芯も難しいかな?と思っていましたが、スムーズに丸くできました。
お隣さんと、上手ですね〜、早いですね〜、色ステキですね〜と、会話も弾みましたね。
出来上がった時、皆さまがぱっと明るい笑顔になられましたので、私も嬉しく、ほっとしました。


スタッフ皆さまに、また来てほしいと言っていただけて、こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです!
そんぽの家の皆さま、ありがとうございました。
今後は予定を見ながら・・・季節の花を一花ずつというのもよいですよね。
形にしてからご相談させていただきます。
#そんぽの家
#そんぽの家苗穂
#老人ホームイベント
#老人ホームつまみ細工
#丸花のブローチ
#大きいつまみ細工