2019年 08月 06日
2019年クリスマス、お正月キット予約販売開始のご案内
札幌でも暑い毎日が続きますね。水分をとって夏バテしないように気を付けています。
暑いのですが・・・そろそろ毎年恒例の鶫屋のお正月・クリスマスキットのご案内をさせていただきます。
10年目のキットは、人気の鶴を羽ばたかせました【飛翔鶴のつるしつまみ飾り】と、
Nさんからリクエストをいただいていました【シクラメンの器飾り】です。
【飛翔鶴のつるしつまみ飾り】
選択:水引、梅、竹、ひも
鶴はかなりいろいろな写真、絵等を参考にさせていただき、試行錯誤。
ボリュームあり、かつ、簡単な(通信講座初心者でも大丈夫な)鶴を作りました。
鶴は今まで、鶴丸寒椿、鶴と菊と、2パターン通信講座キットに登場していますが、かつてない壮大な鶴です!

インスタグラムの写真より抜粋しました。
鶴メインですが、梅、竹が加わり、かわいい仕上がりに。
バックには赤&白(プラス料金で金も可能です)の水引。
しっかりしたボリュームあるつるしつまみ飾りです。
長さ約40cm×幅約17cm
【シクラメンの器飾り】
選択:花びらの色、葉、茎、器、リボン

シクラメンは昨年のキットの時ですよね、Nさんより来年どうですか?とご希望をいただきました。
なかなか難しいテーマなので、できるものかしら・・・?と。
悩みましたが、できましたね。ほっと安心です。
おしゃれなイメージにしたかったので、白×こげ茶(リップ部分)で作ってみました。ちょっと落ち着いています。
ラメなどプラスしてあげてもよいかもしれませんね。
シクラメンは、ちょっと工夫もしたかったので、特殊な方法で作っています。
そして、シクラメンの色選択ですが、ピンクのツツジ色が欲しく、秘蔵の反物からツツジ色を加えています。
結構な長さを必要としますので、あまり数ができませんでしたが、限定で入っていますのでご希望の方はお早めに。
今年も、予約のキット含む合計金額が3万円以上(税抜き・送料含まず)で1梱包の場合、
ゆうぱっく送料をサービスいたします。
(他の通信講座や、材料とご一緒にお求めくださるとよいかもしれません。通信講座かんざし等に入っていますX'masお正月キットA・Bもおすすめです。)
予約期間 2019年8月31日(土)まで
お振込期間 9月10日(火)まで
発送 9月下旬頃
どちらのキットも、生地カット済ですぐに作り始めることができます。
レジュメは長めのものもありますが、わかりやすくできていますので、楽しんでお作りください。
商品欄に注意事項も記されておりますので、よくお読みください。
もう1つ同じものを作りたい場合は、いつも通り「おかわり」もあります。
限定キットの下に表示されている「関連商品」または、商品カテゴリーの”通信講座のおかわり”-”特別企画のおかわり”をご覧ください