2019年 07月 24日
コクリコさんの絹タッセルかんざし
北海道も夏らしくなってきました。庭のトマトや枝豆もぐんと大きくなっていて、時の早さに驚いています。
自宅教室の引っ越しもしなくては・・・
さて、本日はペンネーム「コクリコ」さんから、
とても上品な作品をお借りいたしました!

絹タッセルかんざしです。
玉バラ+手作りタッセルの組み合わせ。
玉バラは、丸くていい形。中心に向かっての花びらの「巻き」もキレイですね。
花芯は、自宅教室では(?)とおっしゃるかた結構多く、
実演しているのですが、なかなか難しいようです。
通信の受講生の皆さまのほうがスムーズに感じます。
コクリコさんの花芯は流れるように美しくてステキです。
絹糸で作るタッセルも、ポイントとなる「頭」と「くくり」が上手にできていますね。
特に、「くくり」は難しいので、コクリコさんの理解力、素晴らしいと思いました。
私はこの作品、美しくて好きなのですが、コクリコさんも共感してくださって嬉しかったです。
身に着けられましたら、そのお姿も拝見したいですね。
楽しみにしています・・・
コクリコさんのこれからの作品も、期待しております!
お写真ありがとうございました。