こんばんは。つまみ細工の鶫屋です。
先日、タヒチマダムさんのバラをお借りしたばかりなのですが、本日もお借りしてしまいました!
なんてステキな出来上がりなんでしょう・・・
通信講座8の「古典菊」です。
枚数が多く、私も2日に分けて完成させました。
タヒチマダムさんも、同じように、区切りをつけてつまみ、のせてくださったご様子です。
花びら部分も素晴らしいのですが、葉の「寄せつまみ」も見事ですね!
バックの青い空が、さらに美しさをプラスしてくれているようにも感じます。
タヒチマダムさん、通信講座8の中で一番作りたかった作品がこの古典菊だったようです。
・・・嬉しい。
かなりの枚数を、重ねつまみで作りますので、作りたくない~!と言われてしまうのかな?なんて、
想像しておりました。よかった・・・
つまみ細工らしい、美しい菊ですので、皆さんお作りくださいね。大きいですから、驚きもあると思いますよ!
タヒチマダムさんの古典菊、お見本のようでしたね。
次はラナンキュラスに挑戦してくださるご予定です。今から楽しみにしております。