こんにちは。つまみ細工の鶫屋です。
大変!!うっかり古典菊のご案内を忘れていました!!!
今日はもう1つ、予約開始のブログを書かせていただく予定でしたので、すみません・・・今日のブログは2つです。
早速、通信講座8の古典菊をご紹介します。

重ねつまみの美しさがわかる、つまみ細工らしい作品ですよね。
色選択はこのようになっています。
上段:重ねの内側の色
下段:葉の色
重ねの外側の色は白、オフホワイト、黒の3色です。

1は見本の色ですが、ピンクが生産終了のため、数量を限定いたします。
3は、薄生成り、濃生成りの組み合せ、
6は、チャコールと黒(限定)
葉の4は紺、5は茶、6は新緑(限定)です。
インスタグラムにも掲載しております。
娘の頭と比べるとわかりますが、結構大きいサイズです。
2Wayのため、胸元にも飾ることができます。
では皆さま、21時のアップを楽しみにお待ちください。
パンジーの器の方が、少ないものが多いです。
パンジーを単体でお申込みいただき、通信講座8や、別の講座をお求めのかたは、
オーダーを分けてくださるといいでしょう。
後日、こちらから合わせた金額をお送りいたします。