こんばんは。つまみ細工の鶫屋(つぐみや)です。
インスタグラムでは告知しておりましたが、通信講座8をリリースさせていただきます。
(予定が伸びてしまい3月中旬リリースです。)
今回の作品テーマは「コサージュ」。
胸元などにつける、花飾りです。
現代風の型、古典的な型、両方取り混ぜてのつまみ細工講座となります。
ご承知の通り、鶫屋は【でんぷんのり】のつまみ細工となりますので、
のりの魅力、再発見といった部分もあり、面白い講座になりました。
本日より順に画像等をアップさせていただきます。
まずは、目で楽しんでくださいね。
「ダリアのコサージュ」

ダリアは、いろいろな大きさ、形がありますね。
今回は「黒蝶」という中大輪のセミカクタス咲きダリアがモチーフとなりました。

尖りのある花びらですが、
講座の作品は、いろいろ考えた結果、少し丸めにいたしました。
中大輪のため、結構大きい作品ですね。
インスタグラムにも掲載しております。
実在しない色かもしれませんが、ロイヤルブルーの美しいダリアを作ってみたくなり、
見本をこちらにいたしました。
試作では、黒蝶風に渋赤色でも作りましたが・・・なかなか濃い色は難しいですね。
でも、選択肢に渋赤を加えるという・・・難しいですが、ぜひ、チャレンジください!

色は・・・
ロイヤルブルー、紫、薄紫、黄、初回限定ピンク、
渋赤、薄ピンク、ローズピンク、ヒヤシンスブルー、初回限定オレンジ
全10色からお選びできます。
色を選ぶだけで、わくわくしてしまいますね!!
春色でもステキですし、深くシックに作ってもいいですね。
限定カラーも、もうだいぶ少なくなってきましたので、数少なめですが加えさせていただきます。
次回も、通信講座8の作品をご紹介いたします。お楽しみに!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30117277"
hx-vals='{"url":"https:\/\/tsugumiya.exblog.jp\/30117277\/","__csrf_value":"675034b785c1ec065679b0c39756c020990d307a0538c71c9d83da0454392eafbdc749413571f77d678b567057a73568a08ebf4f3d4815f2ce0cd1f9a8d99c8d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">