こんばんは。つまみ細工の鶫屋です。
本日はヴォーグ学園札幌さんにて小学6年生限定つまみ簪の講座でした。
お越しいただきましたIさん、ステキにかんざしを完成させてくださいましたよ♡
2時間+40分。頑張りましたね!
集中力も必要な講座でしたが、可愛かったので作ってみたかったとお話しいただけて感激です。
ちなみに、卒業式は袴ではないそうです。
道新文化センターさんの講座でも袴を着ないけれども作りたかった!というかたいらっしゃいましたね。
かんざし自体に興味を持っていただけるのは、嬉しいです。
さて、このかんざし。8枚花びらのコームかんざしという名前がついております。
スクール受講生からも作りたいとお話しを受け、
通信講座卒業生キットのような簡易レジュメを作りました。
材料販売の方からは、私の著書【つまみ細工~基礎とコツ、アレンジ~】をお求めいただき、コツコツ作られているかたもいらっしゃると聞いています。
コツコツ作られるかたのためにもいいかな・・・と、
どなたでもお申込みいただける【8枚花びらのかんざし】のキットを期間限定でご用意いたしました。
他にリリースする限定品(日を改めてアップいたします。まだアップできていないものもあります。)も
一緒に掲載されておりますが、通信講座・教室受講生以外のかたがお申込みいただけるのは、
このキットのみですので、ご注意ください。商品欄も必ずお読みいただき、お求めください。
「8枚花びらのコームかんざし&Uピン)」キット どなたでもお求めいただけます ※注意1
2018年12月25日(火)リリース 期間限定販売:2018年1月31日受注分まで
〇サイズ(コームかんざし):約14cm(縦)×9cm(横)
※注意1:どなたでもお申込みいただけますが、アドバイスのないキット販売となります。
簡易レジュメ1枚となり、かんざしを作る基本的な知識がなければ難しいかもしれません。
書籍「つまみ細工〜基礎とコツ、アレンジ〜」の基本のかんざし、剣つまみを加えたコームかんざしを参考にすると作りやすいでしょう。
【8枚花びらのかんざし】のキットは、鶫屋オンラインショップ - 特別企画 からご注文いただけます。