こんにちは。つまみ細工の鶫屋です。
いろいろ立て込む毎日で・・・ブログも久しぶりとなってしまいました。すみません。
早速ですが、本日は通信講座を作ってみましたのコーナーです!
ペンネーム「うー」さん。ブログに写真をよくお借りしています、お馴染みさんですね!
今回は、子椿のタッセルかんざしのお写真をお借りいたしました。
再リリースしてから、子椿のキットをモリモリ作っておりますが、
キットを手にしてくださった皆さまお分かりの通り、ずっしりとした重さ・・・
作り応えのある、作品となります。
うーさんも、この枚数を頑張ってくださいました!
できあがりのお写真をメールでいただいた時は、もう、その美しい形に、嬉しくなってしまいましたね・・・
メインの花は、なかなか丸く形作るのが難しいのです。
葉もありますし、椿の形1つ1つを気にしなければなりません。
うーさん、とても上手に作られていますね。
葉のくねりも椿の葉を連想させる、よい仕上がりとなりました。
Uピンの花も可愛く、タッセルも見事にお作りいただけました。
(タッセルは既成のものが付いていると思っている方が何人かいらっしゃいましたが、
自分で作る内容となっています)
うーさん、ステキな作品を見せてくださいまして、ありがとうございました。
素晴らしいですね!
何度も何度も見てしまいます!
お写真、ありがとうございました!