2017年 06月 22日
mipoさんの花水木
本日の札幌は、昨晩から続く大雨・・・
晴れてほしいですね。
さて、久しぶりに、本日は「通信講座を作ってみました」のアップです。
ペンネームmipoさん。出張講座にも来ていただきましたね♪
遠くからありがとうございます!
出張講座の作品も素晴らしく形が整っていたのですが、
通信講座のこの作品もステキです。
通信講座4に登場する花水木(ハナミズキ)です。
花水木は白ベースが多いですよね。
私が東京で見かけた花水木、赤(薄紅色)だったので、選択肢にこのお色が入っています。
mipoさんにはこの色、特別だったようです。
お話しを伺うと、ご自宅に植えられた記念樹が花水木で、
もう何年も(計算すると何十年)なかなか花が咲かなかったとのこと。
ところが、今年の春、花が咲いたと、喜びのメールをいただきました。
「先生の通信講座を進めて、いつか花水木を作れる時が来たら赤で作りたいと思っていたので、迷わずこの赤を選びました。」そう書き添えてくださいました。
嬉しいですね。
mipoさんには「想いを込めた作品」をたくさん見せていただきましたが、
この花水木も、その1つなのだと感じました。
だからでしょうか、mipoさんの花水木、とっても形が良く、くぼみもキレイな花びら。
気持ちのある作品は、本当に本当に胸に響きます・・・
ステキな作品を拝見させていただき、ありがとうございました。