人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

タヒチマダムさんの通信講座7

こんにちは。つまみ細工の鶫屋です。
大雨、すごいですね。カミナリまで鳴ってます・・・これから幼稚園バスのお迎えなのですが、
カミナリは怖いです。

さて、本日は久しぶりのご登場!ペンネーム、タヒチマダムさんです。
どなたかおわかりになりますよね。
タヒチマダムさん、昨晩のメールで、もう、ガラスドームのブーケまで完成されました。
素晴らしいですね。

通信講座7の最初の作品も、タヒチマダムさんが1番でした。
1か月過ぎて、どなたからもメールをいただけないので、大丈夫だったかな・・・と
気になっておりましたが、徐々にみなさん、作品を見せてくださいますので、ほっとしました!


タヒチマダムさんからは、「スワン」「ひまわり」のお写真をお借りしましたよ。
タヒチマダムさんの通信講座7_c0122475_13061462.jpg
スワンはピンク&薄紫の限定色。
美しく作ってくださいましたね。バラのふんわり優しく美しい姿をしっかり表現されています。
バラの「ガク」も繊細にお作りくださっています。
尖り先をご覧いただくと、よくわかりますね!
ゴールド&ワインのリボンで豪華プラスです。


タヒチマダムさんの通信講座7_c0122475_13061834.jpg
こちらはひまわり。
つまみ方も、もちろん美しいですし、花びらのバランスもいいですね。

今回の予約販売で圧倒的にひまわりは「オレンジ」指定でした。
びっくりしましたね!
そういえば、ペンネームななっちさんも、限定でお出しした卒業生キットのひまわりをお求めになられていたのに、
なんと、オレンジのひまわりのため、ご受講くださっています。
オレンジの魅力、すごいですね~!
オレンジは生地が生産中止になりましたので、もう手元に残っているだけなのです。残念ですね・・・

タヒチマダムさんのひまわり、オレンジと深いグリーンの色合いがたまりません!
キラキラ光るスワロフスキー(今回はパールもすべてスワロです)が、
この作品にぴったり合いますね。


タヒチマダムさん、お写真ありがとうございました。
講座がとても楽しかった!とおっしゃっていただけて、
私も嬉しくなります。
これからは、オリジナル作品にも力が入ると思います。
オシャレで美しい作品をお作りになる方ですので、今後も楽しみにしております。





#タヒチマダム#つまみ細工#つまみ細工鶫屋#大人アクセサリー#つまみ細工アレンジメント#つまみ細工通信講座
















by tsugumi-ya | 2017-04-18 13:31 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)