人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

mipoさんのお嬢さんの振袖とかんざし

こんばんは。つまみ細工の鶫屋です。
気が付けばもうバレンタインデー!夫へのチョコを忘れ、、、慌てて娘と一緒に買いに出かけました。
時が過ぎるのは本当に早く・・・
ブログでも、通信講座7のお話しばかりさせていただきましたが、
通信講座ご受講のみなさまからお借りしている、ステキなお写真を、アップしていませんでした!


本日お借りしておりますお写真。
ペンネームmipoさんが、目標とされていました「成人式」のかんざしです。

遡りますが、去年の1月に、mipoさんの決意メールを頂戴しておりました。
(以下抜粋)
上の娘が成人の時、いろいろと慌ただしく、何もしてあげられせんでした。
来年の1月は下の娘が成人
3月には上の娘が卒業を迎えるため、今度は何かできないかと、
以前から気になっていたつまみ細工思い出し、かんざしや帯飾り髪飾りなど手作りできたらと、ネットを見ていたところ鶫屋さんのホームページに出会いました。
まったくの素人で、手先も不器用、
細かいことは苦手な私がつまみ細工の夢を短い期間でかなえることができるのか無謀な挑戦だと心配です。
でも、やれるだけ頑張ってみようと思います。


期間は短いとおっしゃっていましたが、1年あれば私は十分。ステキなかんざしができると思っておりました。


そして秋にいただいたメール。
(以下抜粋)
長女はあまりこだわりがないのに何かと新しいものを用意されて、次女はこうしたいと意欲があるのに姉のお下がりばかりで・・・
そんなこと
もあって、かんざしだけでも新しくしてあげたいな思っていました。


mipoさんのメールを読むたびに、愛を感じましたね。
「想い」って、ステキです。


そして、二重の花かんざしの色選択。
ご家族、振袖のお写真を見せてくださいました。
年代物の素晴らしい振袖でしたので、色のご相談もお時間がかかった記憶があります。

上のお嬢さんにも、卒業式のために菊花大輪をお作りくださいましたね。
ブログでも、お写真をお借りしております。
(その時の記事はこちらをクリック)


お話し、長くなってしまいました。
お写真の前に、mipoさんの気持ちを書きたくて・・・たくさん言葉にしてしまいました!


mipoさんのお嬢さんの振袖とかんざし_c0122475_19005107.jpg
この笑顔。
感動です・・・
私も幸せな気持ちになりました。


mipoさんの想い、届いてますね。

お写真、お借りできて、とても嬉しいです。
お嬢さまお二人にも、感謝です!
ありがとうございます。











by tsugumi-ya | 2017-02-14 19:30 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)