2015年 07月 07日
小鳥のワルツ、ミニハット *子供のためのつまみ細工
さて、子供のためのつまみ細工、作品がほぼ決まり、
レジュメ、写真撮影に追われています。
今日は、その中から
「小鳥のワルツ(ブローチ)」
小鳥のワルツは小鳥が歌を歌っているように、ト音記号もラメ巻き針金で添えています。
配色色は森ガールを意識して、甘すぎない配色にしてみました。
素朴で可愛く作っています。
ロイヤルブルーは、紺よりも発色がいいので、私のイメージにぴったりでした。
余談ですが、ロイヤルブルーの生地は特注のちりめんですので、
他では扱っていない生地です。
小鳥のワルツは4タイプから色を選ぶことができます。
ラメ巻きも金銀ありますので、お好みに合わせてみてください。
「ミニハット」
ミニハットは、ハレの日や、写真撮影用におすすめですね。
クリップ式なので、髪の毛の量が少な目でも、はさんで留められるようになっています。
お花は、ちょっと変わった作り方です。
面白いので、ぜひ、作ってみてくださいね。
この写真では、見えるかな?見えないかな?
銀色のチュールがキラリと光っています。
オシャレで大人っぽいニュアンスも入れてみましたので、
お子様の雰囲気も変わるかもしれませんね。
ミニハットの花のお色は4色からお選びいただけます。
チュール、フリルリボンも選択可ですので、楽しんでお選びください。
「子供のためのつまみ細工1」はちりめんだけのコースです。
通信講座2受講済の方がお申込みいただけます。
お申込みは、 鶫屋オンラインショップからお願いいたします。
こちらをクリックください。