人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

阿亀屋さんの撫子

こんばんは。つまみ細工の鶫屋です。
本日は久しぶりに、通信講座を作ってみましたのコーナーです。

ペンネーム阿亀屋さんは、現在通信講座3を受講中です。
阿亀屋さん、鶫屋を参考にしてつけてくださったペンネームなんですよ。
読み方、わかりますか?
”オカメ”と読みます。
ご自宅にオカメインコがいらっしゃるから、とのお話でした。

さて、お借りしましたお写真、通信講座2で登場します撫子のクリップです。
阿亀屋さんの撫子_c0122475_204514.jpg


花びらの形1つ1つキレイですね。
細工を丁寧にお作りくださったからだと思います。

つぼみも、ふっくらと、これから咲きそうな、素敵なイメージです。
葉も上手ですし、とても見事な出来上がり。
和小物のお店に飾ってあるような、そんな印象も受けます。


阿亀屋さん、つまみ細工のきっかけは、お嬢さんの成人式とのこと。
その後もつまみ細工へのお気持ちが強く、
鶫屋を覗いてくださいました。
嬉しいですね!

つまみ細工は、主に丸つまみ、剣つまみのアレンジですが、
様々な形になりますし、寄せつまみなど独特なつまみも登場します。
私はいつも、つまみ細工を「奥深く」感じているのですが、
たくさんの方に伝わるといいなと、思っています。

次回は、新作の試作をご紹介します。
by tsugumi-ya | 2015-05-13 20:21 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)