人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

林檎さんのかんざし3点

こんばんは。つまみ細工の鶫屋です。
今日も札幌は大雨と雷がありました。続きますね・・・
我が家の大型犬、のあは、雷と花火が怖いらしく、
すごい狭いところに隠れていました。
37KGあっても、子犬ちゃんな性格です。

さて、本日はペンネーム林檎さんから、かんざしを3点もお借りしました。
どちらの作品も、素敵ですよ。
写真の撮られかたも、凝っていらっしゃって、美術品を写されているようなイメージです。
林檎さんのかんざし3点_c0122475_22583365.jpg
林檎さんのかんざし3点_c0122475_22583522.jpg
林檎さんのかんざし3点_c0122475_22583885.jpg
上から、一重の花かんざし、小梅かんざし、蝶のかんざし(ぱっちんピン仕様)です。
一重の花かんざしは、どのお花も花びらが均等で、美しいですね。
みとれてしまいます。
小梅かんざしも、しべにこだわってくださいまして、細部まで丁寧にお作りいただきました。

蝶のかんざしは、花びらが難しいのですが、きっちり高さを合わせ、
整えて作られています。

林檎さんは海外在住ですが、認定講師をチャレンジしてくださるとのこと。
今年~来年にかけては、海外のかたのチャレンジが増えそうです。
楽しみですね。
林檎さん、お写真ありがとうございました。
また、素敵な作品お待ちしております!




講師を目指される方が、今、とても多いので、ちょっとつぶやきます。

いつも思うことですが・・・
「作れる」ことと「教える」ことはそれぞれできなくては、
ならないことだと思うのですよね。
「発想」「制作」「教授」それぞれ備わると素晴らしいと思います。
私も日々努力です。











by tsugumi-ya | 2014-09-16 23:31 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)