2014年 05月 21日
認定講師2次試験とちりめん等の講師価格について
認定講師を目指されるかたも多くなってきました。
現在、1次試験を受けられているかたもいらっしゃいます。
●認定講師2次試験について
2次試験の内容が固まりましたので、ご案内させていただきます。
2次試験は実技試験となりますが、
こちら(札幌)にお越しいただかなくても受験できる内容です。
本当は、直接お会いしたかったのですが、
いろいろな面を考慮し、”機器”を使用した試験といたします。
只今、機器のレジュメを作成しておりますので、
2次試験開始は2014年夏頃となる予定です。
2次試験の詳細は、1次試験合否通知と共にご連絡いたします。
●海外にお住まいの方の認定講師受験について
受験料は一部送料込みとなっておりますが、
全ての送料を事前に計算する必要がありますので、
受験料の金額が変わりますのでご注意ください。
●ちりめん等の講師価格について
講師になられるみなさまには、材料等が必要になると思います。
おすすめの材料屋さんで購入されてももちろん構いませんが、
鶫屋でも販売可能ですので、お知らせいたします。
(追記:現在はオンラインショップで割引のきいた価格でお求めいただけます)
くりかえしお話しますが、
本来、つまみ細工は資格制度がありません。
また、試験を受けられるまでには時間もお金もかかります。
気軽に受けていただく内容ではございませんのでご注意ください。
試験内容も細かく採点いたしますので、
講座を受けていれば必ず合格するということはありません。
上記お知らせにつきましては、
HPにも追記、編集しておりますので、ご覧下さい。