2013年 11月 17日
Sさんのしめ飾り ブルーバージョン
今日は自由時間をいただきました。
と、言っても、マタニティフォトのできあがりを受け取りに行ったのと、
お散歩と、新作のかんざし作りです。
結局、仕事しちゃいますね(笑)
新しいイメージとか、頭の中でぽんぽんと出てくるときは、
落ち着かなくて・・・やっぱり作りたいと思ってしまいます。
みなさんが気にしてくださっている出産ですが、陣痛はまだないと思ってるのですが、
軽い腹痛は2時間に1回くらいはあるような気がします。
これがもっと痛くなったら陣痛なのかな???
さて、本日は通信講座を作ってみましたのコーナーです。
11月の初めにしめ飾り≪鶴丸寒椿≫のお写真をブログに掲載させていただきましたSさん。
おかわりのブルーの寒椿もすぐに出来上がっていらしたようです。
Sさんの前作はこちら
早速お写真を拝見いたしましょう。

光の影響だと思うのですが、玉飾りの白&ピンク、
実際はピンクがもう少し色が出ていてかわいいです。
ブルーの寒椿も、素敵ですよね。
Sさんはもう卒業生なのですが、つまみ方も上手ですし、
作品がとても洗練されて仕上げられています。
私も拝見するたびに、感激してしまいます。
次は・・・職人かんざしですね。
お忙しいと思いますが、楽しみにお待ちしております。
Sさん、しめ飾りのお写真ありがとうございました!