2013年 08月 27日
パール使いで魅せる姫かんざし *自宅教室
本日は、自宅教室に通ってくださるKさんの姫かんざしをアップします!
8/2に姫かんざしリニューアルのご案内をさせていただきましたが、
その時の花の色は、なかなかの人気。
イメージしやすいこともあるのでしょうけれど、
同じ色にしたい!と言われると、作者としては嬉しいですね。
Kさんも、迷いに迷って花の色は見本と全て同じにされました。
下がりにつけるガラスビーズの色は変えられ、
アメジスト色がキラリとしています。

ここで注目したいのが、パールの色。
通信講座のみなさまには、私が選んでパールを同封しておりますが、
なかなか個性的な色は、入れて差し上げていません。
好き嫌いがあるので、やはり無難な色を同封しています。
Kさんは教室に通われているからかもしれませんが、
パールは選び放題!(笑)
個性的な色もチョイスできます。
お写真で拝見すると、斬新な色使いですよね。
見本と同じ花ですが、パールを買えるだけでこんなにイメージが違うのかなぁ、と、
色合わせの面白さを感じてしまいます!
もちろん、お花も、難しい小花を含めて頑張って作られました!
実はKさん、作品のおかわり率は受講生の中でNO.1です。
マーガレットだけで4つ?5つ?くらい作られています。
おかわりの回数があまりに多くてびっくりしましたが、
”楽しい”って言ってくださって私はとっても嬉しいです!
これからも楽しくお花を作ってくださいね。