2013年 08月 20日
蝶のかんざし *自宅教室
本日は自宅教室に通ってくださるお二方の「蝶のかんざし」をご紹介いたします。
蝶のかんざしは、かんざし or ぱっちんピン仕様が選べます。
ぱっちんピンは花と蝶を2つに分けて飾ります。
色は、すでに色合わせをした生地の中からも選べますし、
お持ちの着物に合わせて3パターン生地を切り出し、ご提案することも可能です。
(以前は、一重・二重の花かんざしでも色合わせができましたが、
現在は、蝶のかんざしのみ無料にて色合わせをサービスさせていただいております)
さて、早速作品を拝見いたしましょう。
現在は二重の花かんざしにすすまれているKさんのかんざし

Oさんの紫×黄のかんざし

色味が違うと雰囲気も変わります。
紫×黄は、ここ最近の私のブームです。
黄色はどうしてもピンクとあわせてしまっていましたが、
紫を加えることで、大人っぽくなりますね。しかも鮮やかさはそのまま。
Kさんのお作りになられた紫×ピンクも鉄板ですよね。
パールの色が一部ブルーを使われていて、いいアクセントになっています。
やっぱり、かんざしは素敵ですね~。
秋からの七五三、成人式に向けて、
かんざし作りを始められる方もきっといらっしゃると思います。
手作りって、いいですよ!
心に残るイベントになると思います。