人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

下がり藤上り藤 Sさんの作品

こんばんは。つまみ細工の鶫屋です。

本日は公私共に忙しい日でした・・・
カルチャースクールの様子はまた後日アップしますね。
さて、通信講座3を受講中のSさんから、
美しい藤の花をお借りしました。
下がり藤上り藤 Sさんの作品_c0122475_21441660.jpg


こちらは下がり藤上り藤という名称のコーム作品。
ネームが2つついているのは、
下がり藤バージョン、上り藤バージョン、どちらを選んで作ってもいいということなのです。
結構みなさん、どちらにしようかな・・・と思われるそうですね。
北海道の方は、上り藤(ルピナスの花)が有名なので
色合いもピンク・紫を選ばれることが多いです。

Sさんは何とお色お任せでしたので、
私が色を決めてしまいました。
4パターンある中の4番のお色です。
大人っぽい仕上がりになるので、とっても楽しみにしていました。
Sさん、以前二重の花かんざしでもブログに登場してくださってますが、
とっても作品が丁寧!
細やかな優しい感じでいつもお写真を拝見しています。
今回の下がり藤もそのように感じますね。
重ね部分のつまみなど、特にそう思ってしまいます。
Sさん、また作品楽しみにお待ちしていますよ!


そして、通信講座2や人形1・2を受講くださっているMさんから
美しいピンクの藤のお写真をいただきました!
下がり藤上り藤 Sさんの作品_c0122475_21445918.jpg


こんなにたくさんの藤の花を目にしたら、見とれてしまいますよね。
立ち尽くしてしまいそう。
札幌の藤の花はまだまだ来月?あたりですが、一足早い藤に癒されました。
Mさんありがとうございます。
by tsugumi-ya | 2013-05-11 22:00 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)