2013年 01月 09日
2013年初講座は道新文化センターさんでした
昨日は2013年初講座。
暦の関係で、今年はは道新文化センターさんが封切です。
みなさんカゼなど引かれず、元気な姿を見せてくださいました!

道新文化センターさんの教室は、窓が2面ありまして
とっても明るいですね~。
みなさんのお話も楽しく、賑やかな講座になりました。
移籍組のSさんはつるバラを作りました。
3花1組ですので、1つは宿題・・・
今回から、教室ではワイヤーカゴに変身いたしました。
花取付後も、拝見したいですね。

他のみなさまは、かんざしコームを作りました。
待っていましたミニかんざし!と喜んでくださる方も!
選ばれる色がみなさん違うんですよね。
次月、できあがり写真を掲載しますので、楽しみにしてください。

さて、土曜日はNHKカルチャー新札幌教室です。
撫子を終えられたMさんに、次のかんざし選択を聞くのを忘れてしまいました。。。
一重の花かんざし、二重の花かんざし、どちらにされるかな。
二重は銀色系もお持ちします。
色はこれから合わせて切ってみます。Mさんお楽しみに。