2012年 11月 09日
小梅かんざし
本日は、新しいかんざしリリースについてです。
梅の花は年齢を問わず、桜と同様に人気のあるお花です。
鶫屋でも≪山桜桃梅(ゆすらうめ)のかんざし≫で梅をモチーフにしていました。
通信講座のかんざしは、可愛いタイプが少なく思えたので
(作者としては、どちらかというとキレイ系が多いかな・・・と思ってます)
山桜桃梅(ゆすらうめ)をリリースしておりました。
お色も3色からお選びいただけるかんざしでしたが、
もっともっと可愛い感じにしたいと思い、
今回の小梅かんざしリリースの運びになりました。
尚、山桜桃梅(ゆすらうめ)のかんざしは現在の材料がなくなりましたら終了といたします。
小梅かんざしは見本の赤系の他、
ピンク系、紫系を考えております。
しべも金やガンメタ(黒)などを組み合わせてお色選択をご案内しようと思ってます。

可愛い名前にしてくて、小梅と名付けましたが、お花に大小があります・・・
大きいお花はペップやしべがたくさん入り豪華です。
小さいお花には葉っぱのグリーンが映えます。
下がりは同系色の赤を使ってみました。
同系色を使うと、よりキュートですね。
見本の小梅かんざしはかんざしが2つになっていますが、
1つにして大きなかんざしにしてもいいですよね♪
もちろん、下がりを長くしたい。
鈴を銀にしたいなどのオプションもご用意いたします。
これからの季節にも梅は合いますね。
玄関、居間など・・・そっと飾るのもステキですよ。
小梅かんざしのリリースは2012年11月17日(土)になります。
詳細はまた後日。