2012年 07月 31日
かんざし2種 *新札幌教室
暑いですね~。北海道も意外と暑いんですよ。
夏バテしないように、水分をたくさん取って乗り切りましょう。
さて、7月のつまみ細工新札幌教室は”かんざしラッシュ”
春から受講の方々は今回と次回組み上げで完成するかんざしコーム、
そして年長さんお二人は蝶のかんざし、一重の花かんざし(アレンジ)できあがりです!
まずは旭川からお越しくださっているMさんの蝶のかんざしです。

花びらが細かく揃ってますね。
蝶のパールも違う色を組み入れて可愛く仕上げてます。
Mさんはお嬢さんの成人式かんざしもオリジナルで作られたんです。
お写真を拝見しましたが、大きい丸いかんざしで超大作でしたよ!

蝶のかんざし組み上げ後、時間があったのでもう1作品作っていただきました。
”ぼんぼり”です。
つまみを両面にのせるので、くしゃっとなり易いのですが、
全く気にならずのせられました。すごいですね!
もうお一方、Bさんの一重の花かんざし(アレンジ)です。
七五三用に作っていただいたのですが、事前相談を受けて花と蝶を足しました。
写真にはないですが、Uピン使用のお花も少しあります。
三歳ということで、愛らしいかんざしになったと思います。
パーツを増やしたので組み上げが複雑になりましたが、とっても頑張りましたね!
苦労の甲斐があった力作だと思います。

次回は札幌教室の風景をお届いたします♪