2012年 04月 16日
通信講座 人形1 ≪角バラ≫
本日もつまみ細工通信講座 人形1の作品をアップします。
通信講座1ではおなじみの”バラのキャンディBOX”からの抜粋です。
本当は人形用でもこのあたり2、3回目で
練習を兼ねた作品を考えておりました。
”たくさんつまむ”という作品です。
たくさんつまむと聞くと、みなさん”え~~~”と思うのですが、
それには理由があるのですよ。
私の先生の所では、初歩の講座で限りなく箱ものが続きました。
えんえんと作品で練習です。
後で考えると、大変有難いことでしたが、
まだ若かった私には”つまみ細工って大変”と思った時期でした。
”たくさんつまむ”となると、同様に感じる方も多いと思いますが、
作品以外は家で作る時間がない、という方のために、
ならば作品の中で練習していただこう。と、
通信講座1のバラのキャンディBOXが誕生したのです。
バラのキャンディBOXを作った後のかんざしコームは、
とても作りやすくなっていると思いますよ。
手がなじんでいるのです♪♪♪
ただし・・・・・・
今回は人形さん。
たくさんつまむ訳にはいかないのですよね。
付けて見るとゴテゴテしてしまいます。
なので、シンプルな角バラになりました。

人形1の2回目は≪角バラ≫剣つまみを習います。
もっと上手になりたい、頑張ろう!という方はご自宅で練習してみてくださいね。
剣つまみ、丸つまみが基本です。
次回は≪おだまき≫をアップいたします。
お楽しみに~♪
