2012年 02月 23日
花玉 フルーリ *卒業生対象キット
花がたくさんついた丸いかんざしをリクエストいただきました。
色々なお花を付けた・・・というお話しでしたので、
何を加えようかな、と、楽しく悩んでいましたが
藤の花びら・バラ2種・スミレで花玉を作ることにいたしました。
サブに小花(かなり小さいです)も取り入れ、
難しい花+作りやすい花でまとめましたので、
全てが大変!という作品ではありません。ご安心くださいね。
こちらも卒業生対象キットです。
卒業生対象キットについては こちらをお読みください
花玉の全体写真では、細部がわかりにくいので、
手順では1つ1つの花の写真も掲載いたしました。
参考にしながらすすめていただけます。
見本は紫ですが、
他に下記のお色から選ぶことができます。
通信講座卒業生のかたが3種ともお作りくださいました。
ブログに掲載しておりますので参考になりますよ。こちらをクリックしてください

タッセルも数種類ご用意しております。

珍しい黒×グレーのタッセルもありますよ。
タッセルのご用意が少なめですので、
お色が集中してしまうとすぐに休止になってしまいますが、
お花の咲いた可愛い作品ですので、
ぜひ、お作りいただきたいですね。

ところで・・・名前は”花玉(はなだま)”と付けましたが、
フルーリとは?と、思われる方も多いでしょう。
フルーリとは、フランス語で”花が咲く”という意味。
愛らしい花たちですので、かわいい名前を付けたかったのです。
もちろん、呼び名は花玉でも、フルーリでも、どちらでも構いませんよ。
花玉フルーリ ¥4,320