2012年 01月 23日
蝶かんざし&花かんざし *札幌教室
今日はにぎやかな”教室の風景”です。
昨年より数回に分けて講座で作りました
かんざしのお花、やっと実になりました。
やっと、と書きましたが、
講座は月1回ですので、
その分完成までお待たせしてしまうのです。
通信講座でしたら、続きは明日・・・となるかと思いますが、
みなさん待ちに待ったという感じでしょう。
まずは、Kさんの蝶のかんざし
今回の蝶のかんざしは、
みなさんぱっちんピン仕様。
オレンジ×紺でアクセントのあるかんざしになりました。
お休みもありましたが、その分頑張って作りましたね!!

そして、Mさんの花かんざし
遠めに写真を撮ってしまいましたが、
ボリューム満点の重ね花びらのかんざしです。
なかなか難しかったようですが、
こんなに素敵な作品になりました♪

下がりがとても長く、
先には、鈴ではなく透かし玉というのが大人っぽいです。
お色は写真の赤のみになりますが、
華やかなかんざしです。
次の年長さんは、どうでしょう・・・
教室では選択制にいたしますので、
皆様、花かんざしを選びますでしょうか。。。

わたくしも最近つまみ細工を始めて、その虜のなりました。
こんなに相性の合うものは滅多に遭遇いたしません。
精進を重ねて、素敵な作品を作って行きたいと期待を思います