人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

作ってみました*花嫁さんの花嫁かんざし

こんにちは。鶫屋です。
今年になってから、花嫁かんざしのお問合わせが多くなりました。
ご自分で作りたい方、できたものを付けたい方、様々ですが、
つまみ細工にご興味を持っていただけて、とても嬉しいです。
もちろん、鶫屋HP・ブログに来ていただき、ありがたく思っております。


さて、花嫁かんざしを作るきっかけになりました、Iさん。
当時は、恵比寿・学芸大学講座にお越しくださいました。
でも、花嫁かんざしは”通信講座”でしたので、
かなり頑張っていただいたと思います。
Iさんは、講座にいらした当初から、
結婚式のかんざしを作りたい!と思っててくださったようです。
素晴らしいお気持ちですね。
気持ちを持ち続けるということは、素晴らしいことです。
通信講座を受けてくださる皆様も目標がある方が多いのですが、
その目標に向かって頑張られる姿は、本当に素敵。
講師をしていて、よかった!!と思わせてくださる”ひとつ”です。
ありがとうございます。


前置きが長くなってしまいましたが、
Iさんから、可愛く、ステキなお写真をお借りしましたので、
アップさせていただきます。

作ってみました*花嫁さんの花嫁かんざし_c0122475_2052620.jpg

作ってみました*花嫁さんの花嫁かんざし_c0122475_20522386.jpg

作ってみました*花嫁さんの花嫁かんざし_c0122475_20523977.jpg

作ってみました*花嫁さんの花嫁かんざし_c0122475_1256534.jpg

かわいいですね~~~
講座でお会いした際も、綺麗で清楚な方でしたので、
和装をされて、美人さんになるか、可愛くなるか、どちらだろう・・・と
ひそかに楽しみにしておりました♪

花嫁かんざしの横差しは”ラウンド”ですが、
今回かつらの先生とのお打ち合わせで、
横差しと後差しを入れ替えられたそう。
かつらの先生も、Iさんの清楚さを引き立てたかったのでは!!
”ささやか”な後差しが、また印象的です。

実はもう一枚お写真をいただいておりました。
お父様とのお写真で、Iさんだけ切り抜いて載せさせていただこうと、
思っていたのですが・・・・・
なぜでしょうか、お父様とご一緒だからという表情に、
胸がきゅんとしてしまって、、、
今回掲載はしませんでしたが、とてもいい写真なんです。
Iさん、ありがとうございました。
お幸せに!!
by tsugumi-ya | 2011-03-25 13:02 | 鶫屋〓通信講座を作ってみました | Comments(0)