人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

つまみ細工鶫屋(つぐみや)つれづれなるまま日記

かんざしコーム *札幌平岡教室

こんにちは。鶫屋です。
昨日、今日とお講座の日でした。
平岡は、4名が急に11名になり、とてもにぎやかに!
講座開始からいらっしゃってくださる、年長さんもびっくりされていたご様子です。
できる限り、お待たせしないように、手順を見ながら、
お声掛けしておりますが、さすがに、10名ですと、スポーツのように汗が・・・


そんなにぎやかな全体写真を写すことを忘れてしまいました。
全く初めての方が多いと、
つまみ方からになりますので、ほぼマンツーマンで、
写真どころではなかったですね(笑)

年長さんは”かんざしコーム”を作りました。
こちらは、のりを乾かしてからの組み立てになりますので、
完成は次回です。
でも、初のかんざし(小さいですが)になるので、
みなさん、楽しそうにお作りくださいました。

お休みの方が1名いらっしゃったので、コームは3名。
お写真も撮らせていただきました。
かんざしコーム *札幌平岡教室_c0122475_20493781.jpg

スポンジにさして乾燥です。
(スポンジは通信講座①をまとめてお取りいただく方にも差し上げております)

生地を切り、セットするのは私がしているのですが、
数ある中からお選びいただいて、
お3方のイメージのかんざしができたと思います。
できあがりが楽しみです。

新入生のみなさんは、本のしおりとクリップを作成しました。
初めてすることは、なかなかうまくいかないものです。
”返し”もだんだん上手になりますので、これからを楽しみにしてくださいね。
でも、みなさん真剣に、そして可愛らしいお花を作っていただきました。
お写真撮れず残念・・・次回はアップしたいです。
by tsugumi-ya | 2011-02-13 20:57 | 鶫屋〓教室の風景 | Comments(0)