2010年 07月 24日
はじめまして *町田教室
毎日、暑くて、暑くて、
夏バテしてしまいそうです。。。
みなさんは、元気にしてますか?
そんな、猛暑の中、
初めての講座をNHK文化センター町田教室さんで
一日講座をさせていただきました。
今回は全11名様。
私的に記録的人数でございました。
さらに、人数がいっぱいでお断りされた方もいらっしゃるようでして、
最近のつまみ細工人気は、すごいなぁと思わずにはいられません!
講座となると、NHKさんなどカルチャーセンターさんでは、
ほぼ近隣のみなさまが来てくださるのですが、
何と今回は、福島県からお見えになった方が・・・!!!
新幹線で来ていただいたようです。
そして、時間なのでと、作品を作り終えてすぐにお帰りになられてしまったのです。。。
風のようなお方でした。
びっくりしたのと、ご満足いただけたかなぁと、思っております。
さて、みなさんの作品を見てみましょう。
全員のお写真撮らせていただく時間がなく、
数名の方のお写真です。


私のちりめんつまみ細工講座は、初めての方でも作れる講座なのですが、
みなさまいかがでしたでしょうか?
つまみ方を覚えるのは最初だけ大変なのですが、
同じつまみを10回繰り返して体で覚えていただけるようにしてます。
大切なのはそのつまみ方を忘れないことです。
ご自宅でも練習をしてみてくださいね。
ちりめんがなければ、端切れでもいいと思います
上達のコツは、
練習することも必要ですが、
”こだわること”です。
自分の目で見て、花の形がいびつでないか、中央を起点としているか、
花びらが均一であるか。
そういうことだと思います。
私も最初は初心者でした。
どうか、つまみ細工を始められた皆様、
せっかく始められたので、どうか続けて作ってくださいね。
NHK文化センター町田教室さん、
本当に素晴らしい機会をありがとうございました!!