2010年 06月 10日
蝶のかんざし完成です *西新井教室
気がつけば、西新井教室も2年半を過ぎてました。
時って、速いですねぇ。
実は、西新井が一番長い教室だからか、
講座を終えると”ほっと”するんです。
もちろん、つまみ細工の講座中は、みなさん違う作品を作られるので、
こっちで呼ばれ、あっちで呼ばれ・・・と忙しくしてますが、
家に帰ってくると癒された感があるんですねぇ。。。不思議。
では、ちりめんつまみ細工講座を2週連続でアップします。

この日は、Mさんの最終回。
来年初めには戻ってきます!と言ってくださりましたが、
とても寂しかったですね。。。
Mさんの最終回は”つるバラのレースカゴ”でした。
あ、写真を撮り忘れましたね。。
他の皆様も、蝶のかんざし、藤下がりのかんざしと、
大作を頑張られてました!
そして次の週。
Yさんの蝶のかんざしが出来上がりましたね。

お母様にお見せすると、はりきっていらっしゃいました!
紫が大人っぽくていいですね。

藤は、最終段階までみなさんすすまれましたが、
のりの乾きを待つために、組み上げは7月になりました。
できあがりが楽しみです。
次月からは亀有のSさんが移籍になります。
新たなメンバーでステキな作品をたくさん作りましょう!