2009年 07月 28日
蝶のかんざし(ぱっちんピン仕様) *アリオ亀有・西新井
目が覚めがよくって、ブログアップです。
イトーヨーカドー・アリオ亀有・西新井の
熟練さん(つまみ細工講座開始から受講くださっている方)は、
「蝶のかんざし」を作り終えました!
かんざしセットと言えば、
絹生地の七五三セットを思い出しますが、
やはり、ちりめんの方が作りやすかったようですね。
少々コツもあるのですが、楽しく作っていただきました。
また、今回は3歳ー5歳くらいを想定したかんざしでしたので、
ぱっちんピン仕様にしています。
亀有のKさんは、
これが一番のお気に入り!とおっしゃってくれました。

(Kさんの作品です。紫系で、ちょっと大人っぽい仕上がりです)
西新井のAさんは、
大正ロマンがテーマでした。
個々のパーツでは、色が強かったので、どのような感じになるかなと思ってましたが、
まとまると、大正ロマンでしたね!

さらに、亀有のIさん、
お家でも作ってこられて、絹の七五三かんざしを完成させました!

携帯カメラなので、紫が青っぽく見えますが、
華やかな紫色なんですよ。
では、次週のちりめんつまみ細工教室もお楽しみに♪